モノコックボディ

※当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

モノコックボディ

 

 

車の部位や形式についての用語は、
事故車買取にあたって、
知っておいて損をすることはないかと思います。

 

 

ここでは「モノコックボディ」というものについて、
簡単な説明を与えます。

 

 

モノコックボディ構造というものは、
金属でできたフレームがない車体のことを言います。

 

 

「フレームがない」とわざわざ強調していることからも示唆されるように、
私たちは車というと金属のフレームによって
形が造形されていると思ってしまいがちですし、
実際、昔の自動車というのはそうでした。

 

 

ところが現代の自動車は、ほとんどが、
このモノコックボディ構造であるわけなんですね

 

 

なぜ、わざわざフレームを排したのかといえば、
エンジンなどの自動車の内部機構の重みを
車両全体で支えることが可能になるために、
結果として従来のフレーム部にあたる部分を
軽量化することが可能になるのです。

 

 

軽量化に成功しさえすれば、
今度は、燃費が良くなるわけですね。

 

 

そして、事故に対しても、車体全体で、
ダメージを吸収できるということから、
車両、とりわけセーフティゾーンに該当するような部分の
安全性を高めるという働きもあるわけです。

 

 

このモノコック構造を知っておくことで、
事故時の破損イメージが変わってくることかと思います。

 

 

モノコック構造によって、
あらゆる衝撃が車両全体に伝わり安いという面もあるし、
ダメージが最小化されている場合もあるのです